2023年2月21日火曜日

いよいよ今週末!4年ぶりの「かつうらビッグひな祭り」

「かつうらビッグひな祭り」が、4年ぶりに帰ってくる!

「遠見岬神社」石段にびっしりと敷き詰められる圧巻の雛人形が、春の訪れを告げてくれる。
2月24日(金)~3月3日(金)の期間中、「遠見岬神社」や「出水覚翁寺」をはじめ、中央商店街を中心に約4,000体のひな人形が飾られ、勝浦市街はまさにひな祭り一色!

そして2023年度は、屋根のないスカイバスが勝浦に初見参!隣町の御宿で開催中の「おんじゅくまちかどつるし雛めぐり」会場と「びっぐひな祭り」会場を結ぶ。

まさに満を持して開催される今年の「かつうらビッグひな祭り」は、「勝浦・御宿スタンプラリー」、「Kitchen Car in 勝浦」、「ひな祭りと酒蔵巡りツアー」などイベントが盛りだくさん。




30,000体ものひな人形が町を埋め尽くす勝浦へ、ぜひ!

関東で最も遅い紅葉と冬の足音

房総半島は紅葉の時期が遅く、 11 月下旬から 12 月上旬が見頃になる。房総丘陵の山間部は温暖な千葉県といえども昼夜の寒暖差は大きく、山肌が鮮やかな錦繍に染まる。 太平洋沿岸の勝浦は暖流黒潮と共にやってくる暖かい空気に包まれ、冬をあまり感じないが、房総半島内陸の山あいは暦通りの...